ビジネスアプリで効率UP
  • ビジネスアプリで効率UP
  • ホーム
  • オフィスの収納家具
  • 自動で情報収集
  • シフト作成アプリ
  • チャット/SNSアプリ
  • オフィスの合鍵管理

2018年度版研修・教育アプリ2選

2018年度版ビジネス研修・教育アプリ2選
2018年8月19日
アプリ
コメントはまだありません

モバイルアプリの市場は、急激に拡大を続けています。Asymcoのアナリストの試算によれば、その市場規模は2018年中に世界の映画ビジネスの規模を上回る見込みとのことです。

モバイルアプリは、近年、企業研修や社員教育の場面でも広く活用されるようになっています。今回は2018年度版新卒・中途社員研修・教育アプリを紹介します。

  • 1、グロービス学び放題
  • 2、日報アプリgamba!
  • 3、まとめ

グロービス学び放題

2018年度版ビジネス研修・教育アプリ2選
グロービスはビジネススキルを学べる定額制動画サービス「グロービス学び放題」を提供しています。

グロービス学び放題とは

法人向け研修として多数の企業に研修メニューを提供しているグロービスでは、研修メニューをダウンロードして視聴できる研修アプリをリリースしています。1,500本以上の動画コンテンツをダウンロード可能で、いったんダウンロードした後は、オフラインで動画を視聴することができます

アプリのダウンロードは無料で行うことができますが、動画コンテンツを視聴・ダウンロードするためにはグロービスの定額プランに契約する必要があります。プランの内容は以下の通りです。

対象 プラン/th>

月額
個人 1ヵ月プラン 1,980円
個人 6ヵ月プラン 9,900円
個人 12ヵ月プラン 17,820円

グロービス学び放題アプリの特徴

グロービス学び放題アプリの特徴は以下の通りです。

  • 良質なコンテンツをスマホでも
  • グロービス学び放題は、思考、マーケティング、戦略、人事、リーダーシップなどビジネスに関連するメニューが幅広く用意されています。
    アプリを利用することで多くのビジネスパーソンから支持を集めているコンテンツを、より手軽に利用できます。動画コンテンツは平均1本あたり3分なので、通勤中などの隙間時間に学ぶことも可能です。

  • 初級からリーダークラスまで幅広いレベルに対応
  • コンテンツのレベルは、ビジネスに最低限必要な基礎知識から、リーダーシップや組織に関する実践的な内容まで幅広く対応しています。

  • ファイル添付で資料の共有も可能
  • 例えば、会議のスケジュールの欄に、会議のレジュメを添付して共有する、といった使い方が可能です。会議の前に別途資料をメール送信したり、印刷して配布したりすることなく、ボタン一つで必要な書類を共有できます。

  • 画面をカスタマイズできる
  • 深夜・早朝の休業時間を非表示にしたり、土日祝日を色分けしたりするなど、カレンダーを見やすく、必要な情報だけを閲覧できるようにカスタマイズすることができます。

  • 受講状態を管理できる
  • 法人で契約する場合、管理者は各スタッフの受講状況を簡単に確認することができます。

2、日報アプリgamba!

2018年度版ビジネス研修・教育アプリ2選
研修の効果を高めるためには、各スタッフから研修結果の報告を行うことです。
日報アプリgamba!を活用すれば、SNS感覚で手軽に報告書を作成することができます。特に、若手スタッフの報告書作成に適したアプリです。

日報アプリgamba!

日報アプリgamba!は、累計登録社数10,000社以上と、多くの企業に導入されている日報アプリです。
スマートフォンやパソコンを使用して、どこからでも日報を作成、提出することができ、社員間のSNSコミュニケーションとしても活用できることが主な機能となっています。

ビジネスプランとして1アカウントあたり800円から利用することができます。

日報アプリgamba!の特徴

日報アプリgamba!の特徴は以下の通りです。

  • フォーマットが決まっているので、必要事項がもれなく報告される
  • 日報アプリgamba!はフォーマットが定まっているので、上司・管理者が知りたい情報が漏れなく報告されるよう工夫されています。もれなく報告を受けることにより、適切な指示・フィードバックを行うことができます。

  • 情報の横展開ができる
  • 紙媒体の日報の場合、どうしてもやり取りは上肢帯部下の一対一になりがちです。日報アプリgamba!を利用した場合、日報をチームで共有できるので、同僚同士でアドバイスをしあったり、同僚の中で優秀なスタッフの報告書の書き方や働き方を参考にしたりすることができます。

  • googleカレンダーと同期できる
  • 日報アプリgamba!はgoogleカレンダーと同期できるので、スケジュールの入力などの作業負担を減らすことができます。

  • どこでも日報を書くことができ、チャットもできる
  • スマートフォンで利用できるアプリなので、移動中などどこからでも日報を提出できます。
    また、コミュニケーションツールとして、チャットを利用することもできます。日報を提出する手間や負担を最小限に抑えることができます。

3、まとめ

この記事では、2018年度ビジネス研修最適アプリとしてグロービス学び放題と日報アプリgamba!を紹介しました。

研修や新人教育の場面でも、最近ではアプリを活用される機会が増えています。グロービス学び放題ではリリースからわずかな期間で既に450社以上がアプリを導入しています。

研修の効果を高めるには、優れた研修プログラムを視聴することと、研修で学んだことや気づいたことをスタッフから適切な報告をうけることが重要です。

Leave a Comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • ビジネス向け通話アプリ
  • オフィスの収納家具もアプリでサクサク検索
  • 自動で情報収集!(キュレーション)
  • 業務効率化・シフト作成アプリ
  • 情報共有~チャット/SNSアプリ
© ビジネスアプリで効率UP